ミュゼの当日キャンセル方法について解説【24時間以上前の連絡がベスト】

ミュゼは、ジェルを塗ってお手入れをして仕上げにオリジナルのローションを塗ることでムダ毛のないキレイな美肌を手に入れることが期待できるサロンです。
お手入れの予約をしても、当日に仕事やプライベートなどで急に行けなくなる事もあります。そんな場合は当日にキャンセルする事になりますが、ミュゼで当日キャンセルをする方法やペナルティはあるのか、遅刻した場合の注意点などを紹介します。
ミュゼで当日キャンセルした場合の対応|ペテルティは?
ミュゼでキャンセルする事もありますが、その条件はお手入れ開始の24時間前までとなっています。
急な仕事などで予約の当日にお手入れに行けなくなった場合は、当然当日キャンセルとなりますが、お手入れ開始の24時間前を過ぎた予約の変更やキャンセルは当日キャンセルとなります。
ペナルティは、回数が限定されているコースのみに該当しますが、該当するお手入れ分が消化されたものとみなされたり、解約時の返金対象にはならなくなります。
また、当日キャンセルしたお手入れ分でも、回数保証制度によって契約期間内のお手入れは受けることが可能です。
回数が無制限のコースもあり、その場合には当日キャンセルをしても特にペナルティはないのですが、度重なる当日のキャンセルは控えるようにすることはマナーとして大切な事です。
予約の変更やキャンセルは会員サイトから手続きができるので、急な予定が入っても可能であれば24時間以上前に取り消しをすることができます。
ペナルティはないので、計画的にプランを組みお手入れの予約を立て、予約の時間に行けないと分かった時点で早めに連絡を入れるようにします。
ミュゼで遅刻した場合の注意点
ミュゼでは10分以上過ぎると遅刻となります。大幅に遅れると当日キャンセルとなってしまうため、遅刻しそうな場合にはコールセンターに電話で連絡します。
コールセンターの受付時間は10時から18時で年中無休です。10分以上が遅刻となるから10分以内であれば連絡しなくても良いという訳ではないので、予約の時間に少しでも送れる場合には連絡を入れるようにするべきでしょう。
ミュゼ以外の脱毛サロンでは、サロンによっては遅刻した分、施術した時間を短縮して調整するところもありますが、ミュゼは予約時間から10分で予約は取り消しとなります。
取り消しとなるとキャンセル扱いになって、回数が決まっているコースであれば1回分のお手入れは消化したことになるので注意が必要です。
遅刻の連絡をせずに走って駆けつける体験をすることもありますが、予約時間に到着できないのであれば、電話や会員サイトでキャンセルするようにします。
ミュゼのお手入れは2~3ヶ月に1度程度となり、部位にもよりますが約1年以上をかけてムダ毛を無くしていきます。
日常的に保湿ケアをして早くコースを修了したいと思っても遅刻するとキャンセルとなり、1回分が無駄になってしまう可能性があるので、予約した日はお手入れが受けられるようにプランは計画的に立てることが必要です。
まとめ|予約日時の24時間前に連絡しましょう!
ミュゼのお手入れは痛みがほぼなく、仕上げのオリジナルローションで美肌効果も期待できる脱毛サロンです。部位にもよりますが、長期間になるので1回1回のお手入れはきちんと受けたいものです。
当日キャンセルや、10分以上の遅刻はキャンセルとなり、大切な1回分のお手入れができなくなるので、予約をキャンセルする場合には、予約日時の24時間以上前に連絡できるよう、お手入れのプランをしっかりと立てると安心です。
脱毛サロン・ミュゼプラチナムでは全身脱毛だけでなく、部分脱毛にも力を入れています!2月のキャンペーンでは追加料金なしで、最初に100円払うだけでなんと最大21ヶ所気になる部分の脱毛ができちゃうんです!
ミュゼでは通常、脱毛ビュッフェは1ヶ所につき1000円かかります。ですが今回のキャンペーンではどこを何ヶ所選んでも100円で脱毛することができちゃいます!なので最大で20900円お得!さらに両ワキ+Vラインは24回脱毛できちゃうので、実際にはもっとトクするキャンペーンとなっています!
この記事を書いた人
