医療全身脱毛のメリット・デメリットを解説!安く脱毛するならサロンがおすすめ

女性なら、ムダ毛のない綺麗な肌に憧れますよね。綺麗な肌になるには全身脱毛がおすすめですが、医療機関とサロンのどちらを選べばよいのか分からない方もいらっしゃるでしょう。
クリニックでは永久的な全身脱毛が可能なので、メリットばかりのように思えますがいいことばかりではないのです。
クリニックによる医療全身脱毛のメリット
クリニックによる医療全身脱毛では、医療用の高出力のレーザーを使用して脱毛します。サロンの光脱毛と比較して脱毛効果が高いため、毛の量などによる個人差はあっても1年半程度で永久脱毛ができます。
そのためあまり時間が取れない方や、VIOなどデリケートな部分を早く脱毛したい方は、クリニックでの施術がよいかもしれません。
クリニックでの医療脱毛は、毛を作るためにある毛母細胞を破壊します。ですから施術後でも毛が生える可能性が低くなり、限りなく永久脱毛に近い状態になるのです。
肌トラブルが起きても医療機関ですから、すぐに受診すれば薬などの適切な処置が受けられるので安心といえます。
また痛みを感じやすい場合には、施術時に肌の冷却を行ったり塗るタイプの麻酔薬の使用で痛みを軽減してもらえる対応もありますが、痛みという懸念点がやはりありますね。
クリニックによる医療全身脱毛のデメリット
医療用のレーザー脱毛はとても高出力ですので、早く脱毛が終わるといっても痛みや腫れをともなうことがあります。
麻酔などで対処してもらえるといっても、肌質や毛質は人によって違いますよね。クリニックとひとくちに言っても、施術者のスキルによっても脱毛時にかなりの差が生じてしまいます。
施術するときのレーザー照射の角度や、脱毛する人の肌に合っていない出力で施術をすれば、レーザーの強い熱により軽いやけどを負う可能性もあります。
そしてクリニックによる全身脱毛では、値段がかなり高額になる傾向があるのが一番のデメリットでしょう。いくら永久脱毛が望めて短期間で済むとはいえ、高額になってしまうと通えないこともありますよね。
時間がないし絶対に永久脱毛がいいと考えている方には、クリニックの全身脱毛が向いているでしょう。
値段が安いサロン脱毛がおすすめ
では、脱毛サロンはどうなのでしょうか。脱毛サロンでは、光脱毛によるお手入れでムダ毛の減毛や抑毛を行います。
脱毛が専門のサロンの中でも、全身脱毛専門や顔を含んだ細かい部位を選択できるサロンなど、脱毛メニューでもそれぞれ大きな違いがあります。
クリニックでのレーザー脱毛のような痛みは感じにくく、料金もかなり安くて済みます。クリニックに比べて店舗の数が多いので、通いやすいのもうれしいポイントですよね。
さらにサロンによっては、キャンペーンによりわずか数百円という値段で脱毛が可能なコースもあります。1コースで6回の脱毛というケースが多い傾向がありますが、回数制限がなかったり月額制なのでいつでも辞められるというところもあるのですよ!
脱毛サロンによるお手入れは期間が長くなるものの、安価でほぼ永久脱毛に近い状態になることが可能なのでとても人気があります。
まとめ|脱毛サロンでは無料カウンセリングも!
全身脱毛を考えているなら、値段が安いうえ痛みも少ない脱毛サロンがおすすめです。選ぶときは肌トラブルが起きても対応できる、医療機関と連携したところを選ぶと安心ですね。
ほとんどのサロンでは無料カウンセリングを行っていますので、一回カウンセリングを受けてみて、キャンペーンでお得に全身脱毛をしてみましょう。
▼ミュゼの体験談もチェック!▼
ミュゼに行ってみました!
脱毛サロン・ミュゼプラチナムでは全身脱毛だけでなく、部分脱毛にも力を入れています!2月のキャンペーンでは追加料金なしで、最初に100円払うだけでなんと最大21ヶ所気になる部分の脱毛ができちゃうんです!
ミュゼでは通常、脱毛ビュッフェは1ヶ所につき1000円かかります。ですが今回のキャンペーンではどこを何ヶ所選んでも100円で脱毛することができちゃいます!なので最大で20900円お得!さらに両ワキ+Vラインは24回脱毛できちゃうので、実際にはもっとトクするキャンペーンとなっています!
この記事を書いた人
