脱毛サロン・恋肌のコロナウイルス対策は万全?|インタビュー記事からご紹介

女性向けの脱毛サロン・恋肌は月額料金が安く、学生にも人気ですが、これから脱毛を考えている方で「コロナウイルス感染が不安だから通いづらい…」と感じていることも多いでしょう。
ですが、三密だと言われている脱毛サロンの店舗でも、恋肌ではお客様の不安を解消するべく様々な対策を実施しています。実際に恋肌の店舗へ、具体的にどのようなコロナ対策をしているかという質問回答をご紹介していますので、ぜひご参考くださいませ!
気になるコロナ対策まとめ【恋肌の対応】
Q1:医療機関やサロンでしっかりと脱毛を進めたいけど、まだまだ不安がある人も多いはずですが、恋肌の店舗ではどんなコロナ対策をしていますか?
また、お客様へもご来店時に体調に関するヒアリング、検温、マスク着用でのご来店などのご協力をお願いさせていただいております。
ドレッサーなどご利用を制限しており、ご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご了承ください。
Q2:待合室で他のお客様と一緒になると密な状態になりそうですよね。恋肌の受付や待合室でのコロナ対策はどんな方法をとっていますか?
待合室が混雑した場合、施術室や店舗入り口で少しお待ちいただくなど対策を取っております。お店の雰囲気など、カウンセリング体験レビューで写真掲載していますのでご参考までに!
密室になりがちなお手入れ室の中でのコロナ対策【恋肌の場合】
Q3:施術室でのコロナ対策も気になります。施術中は受ける人もマスクを着用するのでしょうか?また、コロナ前と変わった部分はありますか?
Q4:夏に向けてしっかりと脱毛したいお客様のため、恋肌では他にどんなコロナ対策をしていますか?衛生意識はコロナ前に比べてどんな風に変わったのでしょうか?
衛生意識の変化としては、お客様がご利用いただくスペース(待合室、カウンセブース、施術室など)だけでなく、スタッフルームの消毒、換気を徹底するようになりました。
もしも感染した人が恋肌のお客様やスタッフにいたら?
Q5:安心して施術を受けるため、恋肌の来店者様にも意識して欲しいことはありますか? また、 来店したお客様の体調確認はされていますか?
ご来店時に検温をさせていただき、体温が37.0℃以上の場合は、ご入店を控えていただいておりますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
Q6:不特定多数のお客様と触れ合うスタッフが安心して働くため、恋肌のスタッフを保護する施策はどんなものを行っていますか?
スタッフとお客様、スタッフ同士が濃厚接触といわれる状態にならないよう、マスク着用、換気、食事の時間帯を分けるなどの対策を実施しています。
体調不良が疑われるお客様、スタッフの入店制限をすることで、少しでも安心して働けるのではないかと考えています。
Q7:コロナで外出自粛が続く中でも店舗で働きたいと考えるスタッフに対し、どんな衛生管理と支援を行っていますか?(消毒やマスクの配布など)
マスクや消毒液は全て本部で準備していますので、費用面でもスタッフに負担にならないように配慮しています。
プライベートでの会食、イベント参加なども自粛するように各スタッフに指導して、できる限りの予防対策を行っております。
恋肌withコロナの衛生管理は万全!
以上の質問回答から、恋肌では感染症対策においてお客様だけでなく、働くスタッフにもしっかり指導・対応がされていることが分かります。
業界全体で安心して美容脱毛ができるために、今後も健康安全を維持するための取り組みを継続していくでしょう。
恋肌の料金や脱毛プランなど、詳しくは恋肌のキャンペーンページでも解説していますので、こちらもぜひご参考くださいませ!
脱毛サロン・ミュゼプラチナムでは2021年より、デリケートゾーンなどの部分脱毛だけでなく全身脱毛も格安でお手入れできるキャンペーンを実施いたします。こちらは追加料金なしで、最初に100円払うだけでずっと通える福袋なので契約するメリットは大きいですね!
ミュゼでは従来、全身脱毛が高いというイメージでしたが1月の100円福袋で2回も全身脱毛ができるのでとてもお得です。さらに、100円福袋には脱毛の支払いやミュゼショッピングで使える20万円相当のチケットも入っており、脱毛プランを増やしたり高品質のコスメを購入するなど使い道がたくさん!
この記事を書いた人
