VIO脱毛について彼氏(男性)はどう思う?【賛成・反対の意見】

最近ではエステサロンやクリニックでVIO脱毛を受ける人が増えてきました。これはデリケートゾーンの脱毛のことであり、女優や芸能人だけでなく一般の女性にも広がってきています。
女性がVIOのお手入れを受ける場合、やはり気になるのが彼氏やパートナーの反応でしょう。そこで男性が女性のVIO脱毛に対してどのように感じているのか、知っておくことが大切です。
VIO脱毛に対する男性のイメージ(賛成派&反対派)
男性は意外と、女性のアンダーヘアを気にしていると言われています。処理せずにそのままにしていると印象が悪くなり、きちんと整えている方が清潔な印象を持つということです。
さらにアンダーヘアが水着や下着からはみ出ている場合、一気に冷めてしまうかもしれません。VIO脱毛に賛成する男性は多いですが、完全にムダ毛をなくすのではなく、自然なまま整えて欲しいという男性が最も多いです。
しかし、IラインやOラインにムダ毛が生えている女性は嫌だと感じる男性が多く、この部位については完全にムダ毛をなくした方が良いでしょう。そして、Vラインについては自然に残っている状態が最も人気です。Vラインのお手入れでは毛の形を自由にデザインできることが多いです。一番人気なのはナチュラルなスクエア型であり、元の形のままサイドの部分を整えるのがおすすめです。
VIO脱毛自体には賛成という男性が多いですが、アンダーヘアを全てなくしてしまうのは嫌という男性もいます。子供っぽい印象になったり、不自然な印象になるといった意見もあるため、いきなりアンダーヘアを全てなくすのは、ちょっと考えてみるのもいいかもしれませんね。
意外とVIO脱毛に好意的な男性は多いんです
口コミサイトなどを見てみると、男性側の女性のVIO脱毛に対する好意的な意見が見られます。キレイに整えてあると嬉しい、きちんと処理してあると清潔感がある、自分のために手入れをしてくれているみたいで嬉しい、などなど、彼氏のVIO脱毛へは賛成意見が多いです。
VIO脱毛は彼氏のためではなく、匂いや蒸れを気にしたり衛生面を考えて行う方が多いと思いますが、彼氏にも好意的に見られるなら一層「やってよかった」と思うことができますね。
男性にはどんな形が人気なの?
男性目線では、Vラインは自然に残っている状態が最も人気ですが、Vラインのデザインにはどんな種類があるのでしょうか?
代表的なものは以下の4種類です。
●ナチュラル
自然な状態のまま毛の量を減らし形を整えるたナチュラル型。下着などからはみ出すことを防ぎますが、VIO脱毛をしている!という主張もあまりなく、ぱっと見ではわからない方もいるデザインです。
●トライアングル
こちらも人気の高いデザインで、トライアングルの名前の通り逆三角形に整えるデザインです。ナチュラルと比べてアンダーヘアの面積が小さくなるので、浅い下着やビキニを身につけたい時にもぴったり。
●オーバル
可愛らしい丸みが特徴のオーバルは、楕円形に整えるデザインで、こちらも自然に近い状態に仕上げることもできます。どれだけアンダーヘアを残すかは自分で決めることもできるので、毛の量を減らしたいだけの方にも、面積を小さく仕上げたい方にも選ばれやすいです。
●スクエア
スクエアは残す広さは様々ですが、四角形に整えるデザイン。真四角に整えるわけではないので、違和感は少なめです。大きめに残せば自然に近く、小さくすればかっこよくおしゃれな印象を与えます。
男性に人気が高いのは、最も自然に近い形に整えるナチュラルです。大きめのオーバルも、不自然さが少なく女性らしい丸みで可愛らしい印象を与えるので、好意的な男性が多いようです。
個性的すぎる形は受け入れられない人も…
サロンやクリニックによっては、上記の形以外のデザインも取り扱っており、細長い形のI型、ハートや星といった図形の形にできるところもあります。しかし、このような形は個性的すぎるため、受け入れ難い男性は少なくありません。
また、毛を全て取り除いてしまうハイジニーナも、人によっては「子どもみたいで違和感がある」「遊んでいそう」などネガティブなイメージを持たれがちです。パートナーのVIO脱毛に好意的な男性が多いとはいえ、あまり不自然な形や小さくしすぎてしまったり、ハイジニーナにしてしまうのは考えてからにした方が良いですね。
どうやって説明したらいいの?
VIOも脱毛中はシェービングをしますから、肉体的な接触があればいずれバレてしまうので黙って脱毛を始めるのもよくありません。彼氏にはきちんとVIO脱毛をすることを告げるべきですが、「デリケートゾーン」と言うだけあって話題に出しづらいですよね。
いくらか話しやすい全身脱毛を話題に出し、「全身脱毛のプランにVIO脱毛も含まれる」などと繋げるのはどうでしょうか?いずれにせよ、信頼関係にも響く可能性もありますから、VIO脱毛をすることは説明をすべきです。
理由やメリットはしっかりと伝えよう
VIO脱毛をしたい理由や、脱毛をすることで得られるメリットもきちんと伝えるべきです。
男性は論理的に思考する人が多いですから、順序立てて説明すると案外あっさりと納得してくれるかもしれません。
匂いや蒸れなどの悩みが解消され衛生面でのメリットが大きい、自己処理の手間が減り他のことに時間を使えるようになる、など、なぜVIO脱毛したいのかをしっかりと伝えましょう。
せっかく相談するのだから、好みを聞き出すのも○
どうせ相談するのであれば、彼氏の好みを聞き出すのも良いかもしれません。前述でご紹介したとおり、VIO脱毛はデザインだけでも様々なものがあります。さらに大きさや毛の量など、仕上げ方は個人によって千差万別。
せっかく賛成を得られたのなら、彼氏の好みとかけ離れたものにはせず、話し合ってみるとより仲が深まるかもしれませんよ。
VIO脱毛をしてしまうとすぐには元に戻せないので、彼氏と自分のどちらの好みにも寄りすぎず丁度良い仕上がりを決められると良いですね。
いざVIO脱毛をする時に気を付けることは?
彼氏の理解を得られデザインも決定し、いざVIO脱毛を始めようとしても、初めてだと何に気をつければ良いのかわからないですよね。ここからは、VIO脱毛をするうえで気を付けるポイントについて解説していきます。
年単位の時間が必要!
VIO脱毛に限ったことではありませんが、脱毛には時間がかかります。部位や個人差もありますが、6回程度で毛が薄くなった実感が出始め、ほとんど自己処理がいらないほどツルツルになるまでには10回以上必要になります。
ほとんどの脱毛サロンやクリニックでは1~2ヶ月に1回のペースで施術をするので、脱毛が完了するまでには少なくとも1年以上かかってしまいます。
他の部位に比べて痛みが強いことも
VIOゾーンは他の部位に比べると、固くて太い毛が密集して毛根もしっかりとしていて、皮膚も薄く敏感なので施術の痛みが強く出てしまう部位です。
脱毛の痛みが辛く、施術を断念するようでは意味がありません。冷却を長くしてもらったり、照射の強さを落としてもらったりと、少しでも痛くない状態で施術してもらうようにしましょう。
また、肌が乾燥していても痛みは出やすくなります。施術の間は自分でも保湿をしっかりとして肌を守りましょう。
脱毛期間はチクチクする!?
脱毛は施術前に自分でシェービングをしますが、施術の時に照射しなかった毛は、当たり前ですが次の施術までにまた生えてきます。
生えている途中の短い毛は先端が尖っていて、下着から突き出したりチクチクしたりしてしまいます。脱毛中ではなくても、ムダ毛の自己処理をするとこんな経験はありますよね。
肌への締め付けがきつい下着や化学繊維の肌着は摩擦が大きく、生えかけの毛と擦れてチクチクを強く感じてしまいます。なるべく締め付けのゆるい、通気性の良い下着を選ぶようにしてみてください。
強い刺激は避けて!
脱毛の施術は、肌へ少なからずダメージを与えます。施術後の肌は熱を持って敏感になっているため、しっかりと冷やして保湿をし、落ち着くまで時間を置く必要があります。
なるべく摩擦の小さい下着を選んだり、お風呂も長時間は入らずできればシャワーで済ませ、アフターケアはいつもより丁寧にするなど、日常生活でも気を付けるべき注意点があります。
脱毛直後は彼氏とのスキンシップも肌トラブルに繋がりかねません。施術してから数日~1週間は、肌への刺激になるようなことは避けてくださいね。
VIO脱毛ができない時はある?
こんな時はVIO脱毛の施術が断られることがあります。
- 生理中
- 妊娠中
- 痔
- 性感染症
生理中や妊娠中はホルモンバランスが崩れ、肌が敏感になって痛みが出やすくなったり脱毛の効果が出にくくなることがあります。妊娠中は脱毛をお休みして、出産した後に生理が再開すればまた脱毛をすることができます。
痔の場合はVとIの脱毛はできますが、Oラインの脱毛をすることはできません。先に治療をしてから脱毛しましょう。
性感染症は伝染する病気ですから、いくら自分だけが気を付けてもスタッフや他のお客さんにも感染してしまう恐れがあり当然脱毛することはできません。痔と同じく、脱毛の前にしっかりと治療をしましょう。
VIO脱毛をするときは彼氏に相談すべき?
VIO脱毛をする場合、彼氏に相談した方が良いという意見があります。1回や2回ならまだアンダーヘアは残っていますが、お手入れの回数を重ねた後にアンダーヘアを増やすことはできないのです。相談せずに勝手にアンダーヘアをなくしてしまった場合、彼氏に引かれてしまうかもしれません。
アンダーヘアに対する理想は男性によって違い、勝手にお手入れをすると喧嘩になってしまうこともあるので相談した方が無難です。その際には、脱毛をすることで見た目や衛生面でのメリットがあることを伝えるようにしましょう。
逆に、彼氏に相談しない方が良いという意見もあります。女性は普段からムダ毛の処理に時間や手間をかけており、男性の前ではキレイでいる努力を惜しみません。しかし、中にはその努力に気付かず、女性はもともと毛が薄いものだと考えている男性も多いのです。
そのため脱毛について彼氏に相談した場合、お手入れが必要なほど毛深いのかと思われてしまうかもしれません。また、エステサロンに通うとそれなりのお金がかかりますし、美容に高額なお金を使っていることを彼氏に言いにくいという人もいます。
まとめ|VIO脱毛に関するお悩みはエステサロンの無料カウンセリングでも対応!
VIO脱毛は賛成という男性が意外と多いです。しかし、完全にアンダーヘアをなくすことには抵抗があるという男性もいますし、どの程度の薄さが良いのかは男性によって異なります。
そこでVIO脱毛を考えているなら、彼氏に相談した方が良いでしょう。VIO脱毛に関する悩みや心配なことがある場合、エステサロンの無料カウンセリングで相談してみるのもおすすめです。
この記事を書いた人
